【
地球防衛軍2プレイ記
:ちょっと酔いそうだった最終面 】
ようやく終わりました。よ、ようやく終わりましたぞ、お館様ぁぁぁぁ!!
(誰)
気分的には膝スライディングしながら感極まりたいところですが、
汗だくであります
(ええええ!!??)
いやぁ〜なんていうか、始まる時も突然だったけど、
終わった時もまたしかり
(笑)
なんというか、この潔さは
ファミコン世代
を思わせます。
最近主流の歌付きOP&ED〜とか、どこまで続くかこのスタッフロールとか、
全然ありませんでした☆
スイッチいれたら、
スタート画面
(どぉ〜ん)
終わった時も、ムービ映像とかなく、
文章テロップのみ
で
完
(漢)
むしろこの潔さが良い
(笑)
というわけで、
無事に任務をまっとうした
次第であります!!(敬礼)
いやぁ〜実にやりごたえがありましたね!!!
たぶんまっすぐとEASYのみでミッションをクリアしていたらここまで時間がかからなかったと
思うのですが、総プレイ時間が気づいたら
50時間以上
になってました(わぁ〜☆)
まぁ、この程度は序の口だと思うのですが(笑)まさかシンプル2000シリーズで
ここまでプレイ時間を費やすとは、プレイする前には思ってもいませんでした!
で、最後はどうだったかといいますと、ラスボスというのは
決まって時間を費やすもの
でございます。
正確には時間を見てなかったので、なんともいえませんが、たぶん30分以上はかかりました。
1ミッション制なのでラストダンジョンとか省かれている分、楽といえば楽ですが、いやはや、
まさに最後にふさわしい強敵でした!!
あのナイトフィーバーっぷりは
HARD以上は無理
だな(笑)
とにかく、総攻撃も総攻撃!!
大人げねぇ
と思わずぼやきそうなくらいの
フルボッコボコっぷりでした
(俺、吐血がとまらない)
最初ミッションを開始したときにグレネードとか役に立たないものをもってしまい、どうしようかと
思ったのですが(笑)
さらに「
振動あり
」でプレイしているものですから、常時コントローラーがブルってまして、
それが間接的に机にあたって、
うるさいのなんの
(あちゃ)
そしてEDの展開ですが、
けっこう好きです、ああいうED
(笑)
モヤっとすることはするのですが、
プレイヤー自身の想像力にゆだねる
感じでしょうか。
しかしあの最終戦、
ペイルウィングでクリアできる自信がまったくもってないんですけど(鼻血)
そんなこんなでその他の詳細については、サイトの方に部屋をつくって、そちらの方で
ぼやこうかと思います(各ミッションコンプリート率など)
いやはや、一騎当千好きな方にはぜひともオススメしたい地球防衛軍であります!
('09/5/17:キノコな生活より再録)
→ハマりました!!