『 ブランディッシュプレイ記:クリアしました〜! 』

クリアしました!!いやぁ〜やはりボリュームとしては、このくらいなのでしょうか。

すごくクリアが早く思えたのはきっと立て続けにRPGやらAVGを鬼のように
プレイしてたせいだと思います(鼻血)

ちなみに管理人のメモとして残しておきますと……。


レベル:76
脱出時間:19時間45分
移動歩数:45366歩
マップ踏破率:95.90%
敵撃破数:977体
脂肪回数:50回
破壊剣本:71本
ポーション使用回数:251回
落下回数:1044回
所持金:336310
称号:手荒な凄腕剣士


以上が、ファーストプレイのクリア状況でした!!

いやぁ〜歩いた歩いた(きらめく汗)アレスはどんだけ健脚なのか(笑)
いやぁ〜倒した倒した(きらめく汗)
目につく敵を
片っ端からやっつけましたともぉぉぉぉぉ!!!

おかげさまで、アレスは筋肉もりもりでございます(毎度お馴染の筋肉隊)

本当、977体の敵って想像がつきません!!
でも思えば、無双は1,000人斬をかる〜くやっちゃいますよね(笑)

なので破壊した剣の本数もそれ相応に71本とすごい本数になってます。
ブランディッシュの武器は使用回数が決まっているので(無限武器を除く)

本当ダンジョンと自分のレベルが変わっていくのと同時に使い捨てなんですよね。

ここらへんが妙に現実的であります(笑)

そしてマップ踏破率ですが、けっこう踏破できない場所があって悔しいです。
なかには後半にならないと手に入れられないテレポートの魔法がないといけないところも多々。


そしてよく落下しましたな(爆)1044回って、そんなに落下してたのか!!?


あ、落下……もしかして落とし穴に落ちていなくても、鉄球回数もカウントされてるかもしれません。
あらゆる落とし穴に鉄球投げ入れてましたから(笑)

そんなわけで、うちのアレスは「手荒な凄腕剣士」になったわけですが、


捨て身の攻撃が多かったせいだと思います(吐血)


お前をヤるけど、俺もヤられるみたいな(笑)痛み分けも痛み分け(がび〜ん)

いやぁ〜一気にプレイして、懐かしく思うところが多々あったのですが
やっぱりPC98版の雰囲気の方が好きです。

モンスターとかBOSSとか、パソコンの時はすごくカッコよかったのですが、変にPSPでは
丸っこいデザインになってしまっているために、シャープなカッコよさが半減してしまっていて、
なんだかしょんぼりでした。

違うの!!もっとこの敵はカッコイイのに!!!特にラスボス!!!

忍者マスターとか、かなりシャープな御方だったのに、PSP版では


ちょっぴりメタボっぽくなってました(メタボな忍者〜〜〜!!!)


というか、全体的に皆様、丸っこい。そういえばイースとかもPSP版のゲーム画面、
けっこう丸っこいですよね。そんなに雰囲気を可愛くしなくてもいいんだけどなぁ〜。

それにしてもブランディッシュは本当にイベント発生しません(笑)

アレスが独り言くらい言ってくれればいいのに、本当に喋らないので。
その点、イースの主人公の方がいろいろと喋ってくれそうな気がします。

でもまたプレイしたいと思っていたブランディッシュをこうしてPSPでプレイできたことが
嬉しかったそんなプレイでしたvv


(2010/5/18:キノコな生活より再録)


続編移殖を激しく希望!!