『 ブランディッシュプレイ記:PC98で熱狂したゲーム再び! 』

とりあえずはネオロマで相当生温かくなっている脳内を鎮火及び防腐するために始めたソフトは


『 ブランディッシュ ダークレヴナント 』であります!!


元々、わたくしめがこよなく愛するゲームのひとつである、PC98ソフトなのですが、
何故か今頃になってPSPに移殖されたので、ずっと気になっていたのであります!!

機会があればプレイしたいな〜と思っていた矢先に、ちょうどワゴンの中に並んでいるのを
見つけて購入した次第であります!!

まだまだ序盤をプレイしているのですが、マウスが欲しい!!(笑)

PC98では、マウスひとつで縦横無尽に遊べたのですが、いかんせん、

PSPはボタンが多いのであります!!

しかもPC98のゲーム画面とはずいぶん異なりまして、また可愛いポリゴンになっちゃって!!

お姉さんは、本当そのまんまで良かったんだけどな。

ゲームの雰囲気はやっぱりPC98の方が好きだなぁ〜むむぅ〜。

しかしマップを踏破する楽しみは健在なのであります!!

そう!!マップを埋めるためなら、目の前に落とし穴があるとわかっていながらも、


あえて落ちる。


そう、これがブランディッシュだ!!!(えええええ!!?)

でも調子にのってやりすぎると、だいぶよれよれっぷりがよろしいです(笑)

それにしても主人公のアレスは、相変わらず無口でクールだな!(鼻血)

もう、なんていうか、淡々と地下迷宮を進み、淡々と敵を屠って、淡々と宝箱をとり


一人だとイベントが起こりやしない(笑)


もう黙々とダンジョンをいくばかり!!!でも不思議とこれが楽しかったりするんですよね。

でもあまりにも黙々とやりすぎると、


うっかり回復薬と毒薬を大量に合成しちゃったりします(吐血)


H.POTIONH.POISONパッと見、似てますからぁぁぁ!!!


こんなプレイヤーだと、アレスが可哀想ですな(笑)


前もブログに書いたと思うのですが、アレスの設定も好きなんですよね〜。

無口でクールで目立たない容姿とは裏腹の腕のたつ剣士。

特にこれといった信念もなく、賞金稼ぎなどをしていたりするけど、

自分も超がつくほどの賞金首になっていたりするところとか。

あ〜〜〜1だけといわずに、シリーズ全部移殖してくれないかなぁ〜。

シリーズでは2が一番好きなので、ぜひ2も!!

と、力強くいってみるものの、まったくもって内容の方は忘れてますけど(ええええ!?)

4はキャラが変わって主人公がアレスじゃなくなってしまうので、3まで移殖を!!

そんなこんなで、今日もアレスはスライムと戯れております(笑)


(2010/5/13:キノコな生活より再録)


マップ踏破率100%〜〜〜!!!