【 バイオ5プレイ記:クライマックスにノンストップ衝撃! 】

バイオ5のクライマックスに雄たけびがとまりません(がび〜ん)

すんません、姉さん。3週間でクリアどころか1週間でクリアしちゃいそうです(やりすぎ)

もぉ〜とりつかれるように、プレイしちゃいましたともぉぉぉぉぉ!!!

まだ肝心のEDまではいってませんが、だいぶいろいろと衝撃が(鼻血)

某キャラの空白の時間に隠されていた出来事が、あまりにも凄絶だったり、


あと隊長とか隊長とか隊長とか。(それオンリー!?)


はぁ……なんか私、切なくなってきました(遠い目)

↓↓↓(2日経過)


ついにバイオハザード5をクリアしました!!


なんていうか、こう、一抹の寂しさが(哀愁)

ああ……これで、ひとつのバイオの歴史が終わったのね(涙)

なんというか、シリーズで続いているバイオですが、こう初めて

ED見て終わったんだという気持ちになりました(笑)

こう1〜4までとかは、まだ先に新たなる戦いが待ち受けているっぽい展開で終わるのが
多かったのですが、まったくもってそういうのが5ではなかった(がび〜ん)

クリチュがちょっぴりカッコイイこと言っちゃったりして締めっ!みたいな(笑)

あ〜〜〜〜それにしてもなぁ〜なんか、本当寂しい気分になっちゃったよ〜〜!!

もっとバイオをプレイしたい〜〜〜!!(叫)


もっと隊長と戯れたいよぉぉぉぉ!!!(やっぱりそこなの!!?)

ああ…ゲーム内のキャラが歳をとっていくのは嬉しくも寂しいものでございます。

して、クリスはずいぶんとマッチョなオッサンになりましたが、やはりバイオの主人公は、


彼ですね(間違いなく)


でも、レオンみたいに前髪がサラサラしちゃうシーンなぞひとつもありませんでしたからぁぁぁ!!!(笑)

レオンはカッコイイアクションとか立っている姿とか、カメラワークのよりかたとか、
あらゆる角度からカッコよさを演出しようという気概が満ち満ちてましたが、クリスの場合、

いかに多彩にウェスカーにぼこられてる姿を演出するか

というあたりに力を入れまくっていると思います(ええええ!!?)

まったくもって楽しいくらいにウェスカーに歯がたたないというのに、
こりずにファイティングするクリスの漢っぷりといったら、もう!!


感動したっ!!!(感動するのはそこなのか)


しかもだいぶ何度も痛めつけられてるというのに、立ち直るの、早っ!!!(笑)

まぁ、ベロニカでも相当なタフガイっぷりを魅せてくれたクリスですが、今回もここぞという時に、


とんでもない力技をやってのけてくれました(爆笑)


と、ある障害物があるのですが、それに対するクリスの力技ときたら、

ウェスカーの非凡な才能とある意味並ぶと思います(クリス〜〜!!)

そしてミッドナイトな隊長が後半になるにつれて、どんどん服を脱いでいく様(笑)
(ある意味表現に嘘があります)

もぉ〜全国のお姉さんたちが、隊長にチップを貢いじゃうじゃないですか!!!
(なんのショーだ)

でも5での隊長を見て思いました。思うというか再確認。


隊長はクリスの事は相当好きだと思います。


何事にも関心をもたない隊長が、その感情が何であったにしろクリスに対して抱き続けていたというあたりが。

聞いてもいないのに、自分の心情をクリスに吐露するあたりとか、特に(笑)

誰も信じず誰にも心を許さない隊長ですが、クリスは絶対に自分を追ってくるということにかけては、

信じていると思います。

そう思うと切ないじゃないですか!!!!(ええええ!?)

あ、あと何気に思ったのですが、1の時も5の時も、ある意味クリスは役得じゃないかと(笑)

ただ、あまりそういった雰囲気をかもし出さないのがクリスなので、そういうのに気づきにくいのですが、
彼の側には常に戦うことができる女性がいるわけです!

たまにはレオンのようにかよわい乙女のボディーガードとかするクリスも見てみたいものです☆

('09/12/5:キノコな生活より再録)


→バイオ5をクリア〜!!