【 バイオベロニカプレイ記:お兄ちゃん、元気モリモリなのです! 】

ようやくベロニカクリアしました!!仕事から帰ってきて、ちょこちょことプレイをしつつ
進めながらイベント録画をしてたのです!

いやぁ〜今プレイしても面白いです、ベロニカ!!

本当、展開も謎解きも何回もプレイしているので、わかりきっているのですが、

それでも面白いのであります!!

バイオ初代の雰囲気によく似てるんですよね、ベロニカって。
もちろんいろんな面で初代よりバージョンUPしてるのですが、初代をプレイしてるとさらに面白いというか。

人間関係にしても、シリーズFANには嬉しい出来になってます。

クレアは本当に漢っぷりがいいよなぁ〜(笑)

クリスは……もう、なんていうか、頑丈だよね、お兄ちゃん(そこ!!?)

もう、鋼のマッチョだよ。

普通の人だったらかる〜く、あばら骨とか肋骨の1本や2本折れてるって(笑)

既に人間を潔くやめちゃってるウェスカーにですよ?

ボッコボッコにされてるのに、お兄ちゃん、めちゃんこ


元気モリモリ(おかわりっ)


とりあえず走る。走る。ラグビーのランナーがごとくの攻めっぷりの走り!!

お兄ちゃん、その勢いで、壁もぶち破るんじゃないかと思うくらいです(デストロ〜イ)

さらに、お兄ちゃん、さっきまでヨロヨロしていたのに、

めちゃんこすごいジャンプ(?)を披露。(飛んだ〜〜〜〜〜!!!!!)

え〜〜〜〜なんというか、そこってやっぱ笑いどころでしょうか?カプコンさま(笑)

クリスのスタミナの半端なさは、プレイヤーを感動させたとかさせないとか(ど〜ん)

でもいっつも見てて思うのです。

ランチャーぶっぱなしちゃえ?クリス☆

隊長にはそれくらいの刺激があったほうが、アヴァンチュールを楽しめるよ(なんの)

なんだかんだで武器をもってないときに隊長に遭遇しますよね(最初はもってましたが)

きっと隊長がどっかからクリスをウォッチングしてて

よぉ〜し、クリスは今武器持ってないな。そろそろ出るか

みたいな感じで(笑)もぉ〜本当隊長をみてると

嫌い嫌いも好きのうちみたいな気がしてなりません!

かなりクリスには根にもってるのに、ジルのことはけっこうスルー
スルーというより、潔いくらいにアウトオブ眼中?(言いきった)

まぁ、きっと初代のクリスプレイ時のルートでの展開になってるのでしょうけど。

で、ベロニカプレイして再確認しました。

隊長の属性はお笑い(ええええ!?)

もうバイオ界のお笑い担当でよしっ!!!

そんなこんなでバイオ熱にじょうじて、1本ソフトをクリアしちゃいましたvv
イベント録画は、後半、特に最終戦近くで、よく召されてます。
不自然なところで、ブッチブッチと映像がとびとびになってる部分でバレバレです。

後半のブルンブルンに斧を振り回す御方にやられること3〜4回(クレア〜〜〜!!!)
その後のメラメラおほほほほな方に、鷲掴みされること2〜3回(ごめん、クリス)
大砲トラップの下敷きになること3回程(本当、すんません)
メラメラおほほほほな方につきおとされて救出失敗1回(クレア〜〜〜〜!!!)
ラスボス戦にてやられること2回(お兄ちゃん、アイテム全部異次元BOXの中なんだよ、クレア)

いやぁ〜あはははははははは。(遠くをみてみる)

でも毎回このあたりで必ずやり直します(笑)
しかもこのあたりセーブ地点が微妙になくて、やり直しがめんどくさいのなんの。

でもやりきりました!!

今度はこりずにバイオ0をプレイしたくなってきました☆
私が持ってるのがGC版なので、GCを探すところからやらないといけないようです(笑)



('08/12/6:キノコな生活より再録)


マッチョなクリスよ、永遠に