『
雨格子の館プレイ記
:ジャンルは恋愛AVGで決定しました 』
ついに
雨格子の館をクリアしました
〜!!!
いやぁ〜もぉ〜なんていうか、
難しかったけど、すごい面白かったです!!
特に
乙女方面のお花畑
としても。
(笑)
いや、うん。なんか、私だけ頭の中が春一色になりやすいだけなのかと思っていたのですが、
昨日我が家で開催された【
ホラー祭り 第2回
】で友人たちに検証してもらいました。
―その結果、
まごうことなく、これは
恋愛アドベンチャー
だ
という結論にあいなりました(わぁ〜☆)
というか、皆一様に、
着流しの言動に恐れおののいてました☆
あれ?この人たち
初対面
じゃなかったっけ?
なんだか
すごい勢いでフラグがたってる
ように思えるのは
気のせい?
(鼻血)
そう、
問答無用にフラグをたてる男
。
それが着流しこと、
日織の恐ろしさ
である。
いやぁ〜あらためて私も友人たちと最初から検証してみたのですが、友人たちの容赦ないツッコミに、
あたい
表情筋が筋肉痛
になるかと思ったよ
(笑い過ぎ)
っていうか、
もぉ〜なんていうの?
かなり早い段階でヤられるよね、このゲーム
。
はい!!この先は、
明後日の話題が豊富にでます
ので、苦手な方は潔くスルーしてください!
そして登場人物がでそろった時点ではじまる
カップ・ウィング(違)検証☆
(早っ)
皆の真剣な眼差しがむしろホラー
(笑)
だけど、誰が右で左で〜という話になり、高校時代からことごとくカップ・ウィング(違)があうことが
なかった間柄。
今回もまったく皆して違うカップ・ウィングになろうことは初めからわかっていたことですが、何故か皆、
日織×和(日和)だけは道を譲りました
(鼻血)
いや、うん。だって、あれだけ
初対面でツーカー
されちゃったら、
他は譲るしかないよね
(あははは〜☆うふふふふ〜☆)
期待を裏切らない着流しの言動に、皆何かを鷲掴みされ、やや遠くにイきかける一行。
なんてホラーなの、このゲーム
(がび〜ん)
さらには
「ねぇ、このゲーム、
PC版
ででてないの?」
とか言いだす友人。
いや、うん。PC版で出てたとしても、言うまでもなくジャンル間違いなくは
推理アドベンチャーだよ?
いきなり
18金
にはならないよ?
(笑)
そう、皆、これが推理アドベンチャーであることを忘れてしまうくらいの衝撃だったもようです。
いっそのこと恋愛アドベンチャーでもいいよ
。
好感度があるくらいだしな。声高々に、
恋愛アドベンチャーだ
と叫ぶがいいよ。
ちなみに私の推奨は
日織×和前提
の
暗石×和
です☆
もぉ〜楽しく三角になるといいよ。
え〜〜〜〜なんだか、話題選択の場所を間違えていないでもないのですが、
久々に
ハマった感じ
です。普通のジャンルの中でありながらも
乙女な方向
に
。
で、今日早速続編である奈落の城を買いました!
あたい自分の萌え補給のためなら、やるよ(何を!?)
え〜〜〜だいぶ冷静じゃないようなので、ゲーム自体の感想のほどはまた後日にします。
ちなみに
最後に一番好感度が高かったキャラは暗石さんでした☆
('08/3/23:キノコな生活より再録)
《
追記
》
もぉ〜本当に、雨格子の館は始めた途端に、
あらゆる罠
が待ち受けていてびっくりです!!
あ、罠といっても、こうあれです。
見えない罠?
(笑)
え〜〜不肖にもわたくし、あれだけプレイしておいて疑問に思わなかった自分に疑問なのですが
日織の気の使いっぷりの方向性が、
最初からあんなにずれていたのに気づきませんでした。
わぁ〜この日織っていう人、ずぶ濡れだった僕を着替えさせてくれたなんて、
親切な人だなぁ〜。
(by和もといプレイヤー)
って、思ってスルーしてたけど、よくよく考えなくても、
どうやって気絶している和のジーパンを履きかえさせたんだ?日織は。
(がび〜ん)
よくよく考えてください!!!!主人公は(見えないけど)
いい歳した成人男性
ですよ!!!
子供の着替えとはわけが違います!しかも雨に濡れて重くなったジーパンですよ!!?
どういう状況下で、ジーパンを脱がしたんだ?日織は。
(ずが〜ん)
いや、
着替えさせること自体、どうなんだ?日織よ。
っていうか、
ジーパンをはいている日織
というのが、既に想像がつかないんですけど(笑)
そのことについて、
国会は揉めにもめております
(乙女国会暴動)
('08/8/9)
→
ビバ☆雨格子の館!